内向性の高いエステティシャンの日常メモ

たぶん、ほとんどのことがくだらない

竹鶴ピュアモルト生チョコレートをいただいた

バレンタインデーに逸品を頂戴した。

竹鶴ピュアモルト生チョコレートである。

 

f:id:sentakubiyori09:20180313174345p:plain

 

何とも言えない芳醇で重厚な香りと、カカオの香りがマッチしていてとても美味しい。

チョコレートの舌触りもなめらか。大人の味わいだ。

 

f:id:sentakubiyori09:20180313174408p:plain

 

ウイスキーを嗜むようなかっこいい大人ではなく、ウイスキーに対して全く無知だったので、この機会に少し調べてみた。

そもそもウィスキーとは、サントリーさんのwebサイトによると

ウイスキーの定義はそれぞれの国によって異なっており、原料、製法、熟成年数などが各国ごとに定められていますが、一般には次のように定義されます。

「穀類を原料として、糖化、発酵の後に蒸溜をおこない、木製の樽で貯蔵熟成させてできるお酒」

 とのこと。

 

 

ウイスキーにはモルトウイスキーとグレーンウイスキーがある。

モルトウイスキーが大麦麦芽が原料なのに対し、グレーンウイスキーはとうもろこしなどの穀物が原料でそれぞれ蒸留方法も異なる。

 

有名なスコッチウイスキーは、スコットランド発祥のウイスキーで、モルトウイスキー。現在のイギリスでは原料、製造方法などが法律で定められているらしい。

対してバーボンウイスキーは、もともとは、アメリカ発祥のとうもろこしが原料のグレーンウイスキー。現在は主原料は51%以上のトウモロコシ・ライ麦・小麦・大麦など。スコッチウイスキーと同様に、アメリカではバーボンを名乗るためには、原料、製造方法などの条件がある。

 

ただ、日本国内では明確なバーボンウイスキーやスコッチウイスキーの定義がないそうだ。日本でスコッチ、バーボンというときは、イギリスで認められているスコッチウイスキー、アメリカで認められているバーボンを指すいうことになるのだろうか。日本国内で生産されたバーボンやスコッチはないということね…。

 

面白い。

 

今回のチョコレートに使われている竹鶴は、モルトウイスキーブレンドしたもの。

 

モルトウイスキーとグレーンウイスキーブレンドしたものを、ブレンデッドウイスキーと呼ぶそうだが、異なるモルトウイスキーブレンドすることもあるのとは、ウイスキーの世界、奥が深すぎる。

 

アルコールに弱いのでウイスキーを飲むのは難しいけれど、香りが本当に良いのでお菓子や料理で楽しむのは魅力的。

 

新たな世界にちょっとだけ触れられて、美味しいだけでなく楽しい時間をもらいました。

 

ご馳走様でした!